Parmly Association

FAQ よくある質問 FAQ よくある質問

パームリー協会

パームリー協会とはなんですか?
2018年5月に設立した一般社団法人です。「歯と全身の健康を守る歯科衛生士」の育成・認定と、その存在を世の中に発信していくことで日本人のお口と健康を守っていくことを目的としています。

プラークフリーテクニック

プラークフリーテクニックとはなんですか?
リスク部位からむし歯や歯肉炎が発症しないレベル(24時間以内)で細菌のコントロールすること
プラークフリーテクニックの目的は何ですか?
顧客自身が365日、自分で口腔内細菌と闘う力を身につけることで、口腔内はもちろん口から繋がる全身の健康を守り、生涯に渡り自分らしい人生を歩んでいくことです。

プラークフリープライベートレッスン

プライベートレッスンとはなんですか?
顧客自身がプラークフリーテクニックを身につけるための、短期集中型セルフケアレッスンです。
レッスンの詳細を教えてください。
3~10日に1回(1.5~2時間)のレッスンを、計5回受けていただきます。
詳しくはこちら(プラークフリーのページ)をご覧ください。
顧客と患者の違いはなんですか?
患者という言葉には「患いを持っている人」という意味があります。プライベートレッスンは「口腔内に患いのある人を治す」のではなく、「健康な人をより健康な状態へ導く」ものなので、顧客とお呼びしています。
PMTC等は行なわないのですか?
レッスンは「顧客自身が自分のお口を自分でコントロールできる力を身につけること」を目的としています。
途中でトレーナーが器具を使って顧客の口腔内を綺麗にすると、自分自分の力を把握しにくくなってしまうため、途中での介入は行いません。
リスクの診断には、具体的にどのような検査をしますか?
毎回必ず染め出しをし、染め出しした状態で口腔内写真を撮り観察していきます。その他、必要に応じてレントゲン・唾液検査などを行っています。
レッスン終了後の経過等は診ますか?
もちろんです。メンテナンスや別途フォローアップで継続的に診ていくことで、本当に歯を守ることにつながります。
顧客の年齢・性別・職業は?
顧客に共通しているのは“もっとお口を良くしていきたい。綺麗にしたい”という意識を持ったすべての方です。特に性別・職業に偏りはございません。
レッスンを勧める顧客の対象(この人はOK、この人はNGといった)の振り分けはありますか?
他人の介助を必要とせず、自分で自分の歯を磨ける方すべてが対象となります。

カリキュラム

認定トレーナーとはなんですか?
一定のカリキュラムを受け、プラークフリープライベートレッスンの提供を通し、歯と全身の健康を守れる歯科衛生士のことです。
プラークフリー認定トレーナーになるにはどれくらいの期間がかかりますか?
個人差はありますが、5~7ヶ月程です。
カリキュラムの受講資格はありますか?
歯科衛生士であれば、年齢、臨床歴問わずどなたでも受講可能です。
カリキュラムは東京でしか行わないのですか?
今のところ東京での開催のみとなっております。
レッスン体験(5日間)・育成カリキュラム(3日間)・トレーニング(1日間)・実地研修(3日間/人によってそれ以上の場合も有)・認定試験(2日間)で少なくとも、14回は東京に来ていただくことになります。
カリキュラムの3日間がどうしても全日程行くことが難しい場合は?
どうしてもお越しになれない場合、ビデオ研修という形で受講していただきます。
途中で受講できなくなった場合はどうしたらいいですか?
なにかしらの理由で受講が困難になった場合、辞退なのか落ち着いたときにカリキュラムを再開されるのか、その都度ご相談させていただいています。
カリキュラムの当日キャンセルはできますか? その場合振替受講はできますか?
当日の都合が悪くなってしまった場合、必ずご連絡いただきビデオ研修という形で受講していただきます。
認定試験の合格率はどのくらいですか?
約90%です。追試や補修の制度も設けています。
カリキュラム受講費以外に必要な費用はありますか?
認定試験料(2万円・税別)がかかります。また、レッスンでの口腔ケアグッズ代や実地試験が3回以上かかる場合は追加料金が発生します。
カリキュラム受講費の領収書は発行してもらえますか?
発行可能です。
カリキュラム受講費の分割払いは可能ですか?
場合によっては対応可能ですのでご相談ください。
カリキュラム受講費の支払い方法を教えてください。
銀行振り込みとクレジットカードでのお支払いとなります。

卒業後

協会からのアフターフォローはありますか?
カリキュラムを開始してからはもちろん、卒業後も受講生と一緒に考えながら、必要であれば医院への提案資料の作成なども一緒にさせていただきます。
医院にレッスンで使用する設備がない場合、医院と相談になるのでしょうか?
レッスンでは、染め出し・口腔内写真・写真をPCで見るということと、指定のセルフケアグッズの取り扱いが必須になります。この環境がない場合は先生と相談する必要があります。
トレーナーさんたちはどちらのクリニックにて活躍されていますか?
元々の医院で活躍している方もいれば、医院の外で活躍している方もいらっしゃいます。
  • Parmly
  • Parmly
  • DH
  • DH
  • Lesson
  • Parmly
  • Parmly
  • DH
  • Lesson